沢田光春展図録
図録、封筒、招待状のレイアウトをさせていただきました。 沢田光春展 ○2017年 6月28日[水]→7月4日[火] 髙島屋大阪店 6階美術画廊 ○7月26日[水]→8月1日[火] 横浜髙島屋 7階 美術画廊 ○8月30日[水]→9月5日[火] ジェイアール名古屋タカシマヤ 10階美術画廊
Read More ›
かまくらパン
発行:港の人 デザインをいたしました。詩がさしはさまれていて、心のこもった冊子。 おいしいそうなパンがいっぱいです! →紹介サイトはこちら
Read More ›
ブック・アートをめぐって
編:中西美穂 発行:キョートット出版 A5版、80p、一部カラー 定価(本体1000円+税) http://kyototto.com/archives/780 表紙 イラストと題字 いちむらみさこ DTPでお手伝いしました。ブック・アートにまつわるの企画展示の貴重な記録です。 スカイプ会議でずっとやりとりしたりして学校の作文集をつくっているような面白い体験でした。
Read More ›
求めない(小学館文庫)
著:加島祥造 発行:小学館 イラスト:安福望 ちょっと疲れたとき、ひとことひとことがじんわりときいてきます。 カバーデザインと本文組をさせていただきました。 本文にも安福さんのすてきなイラストがはいっています。 →本の紹介サイトはこちら
Read More ›
ぽかん05号
ぽかん05号のレイアウトをしました。今回の本文は藍のような特色で印刷をしています。 集まっている文章も毎回素敵で、一緒に入っている「ぼくの百」のコラージュが いつもかっこいいのです。 本誌/ぼくの百 装画(コラージュ):林哲夫 のんしゃらん通信 装画:toti →紹介サイトはこちら
Read More ›
あそびとまなびの芸術家 枝常弘の工作の世界報告書
2012年にキッズプラザにて開催された「夏の企画展 キッズ☆15周年アニバーサリーワーク ショップ2012 FANTASIA~あそびとまなびの芸術家 枝常弘の工作の世界~」の報告書のデザインをさせていただきました。ゴン太さん、ノッポさんのあこがれ世代として胸があつくなりました。
Read More ›