MENU

ドストエフスキーの戦争論

『ドストエフスキーの戦争論 『作家の日記』を読む』 三浦小太郎 著 発行:萬書房 装丁をいたしました。
Read More ›

アートで豊かになる団地

九州大学ソーシャルアートラボ シリーズ「アートと社会包摂」 公開講座「アートで豊かになる団地」 フライヤーをデザインいたしました。 イベントの紹介サイトはこちら
Read More ›

大阪大学社学共創連続セミナー第9回

大阪大学社学共創連続セミナー第9回 『歴史・文化資源のポテンシャル 文化財保全のオプションとしてのクラウドファンディング』 フライヤーを作成しました。 セミナーのサイトはこちら https://21c-kaitokudo.osaka-u.ac.jp/events/2019/seminar9
Read More ›

大阪大学社学共創連続セミナー第8回

大阪大学社学共創連続セミナー第8回 『多文化共創社会の実現に向けた課題 ミャンマー難民として来日してからの28年の歩み』 フライヤーを作成しました。 セミナーのサイトはこちら https://21c-kaitokudo.osaka-u.ac.jp/events/2019/seminar8
Read More ›

大阪大学社学共創連続セミナー第7回

大阪大学社学共創連続セミナー第7回『貧困の連鎖を断ち切る』 フライヤーを作成しました。フライヤーの表裏のぐるりに斜めにつながった淡い多重線がはいっておりまして、右端のミシン線をちぎることで線が分断します。貧困の連鎖を断ち切りたい!という気持ちをこめています。 セミナーのサイトはこちら https://21c-kaitokudo.osaka-u.ac.jp/events/2019/seminar7
Read More ›

おもかげびと

『おもかげびと 私の愛した文学、漫画、映画と野球』 著:大島エリ子 発行:港の人 出版社の紹介サイトはこちら  外回りのデザインをいたしました。映画や漫画にまつわるエッセイで、ページをめくると、ついまた読んでしまいたくなる読後感です。
Read More ›

フラグメント 奇貨から群夢まで

『フラグメント 奇貨から群夢まで』 著:秋川久紫  発行:港の人 函写真:和太守卑良「連蕾文器」(部分) 函入スイス装の仕様です。 経済用語とスイーツの話が入れ替わり挿入される不思議で引き込まれる詩です。 開くと肉感の赤、平行の関係が想起されるようデザインしています。 出版社のサイト http://www.minatonohito.jp/products/228_01.html
Read More ›

港の人 リーフレット

港の人のリーフレット(2019年4月)を作成させていただきました。 水彩の模様を描きました。
Read More ›

書物の宴

『書物の宴』 著:大石嘉美 仮フランス装/天アンカット/グラシン紙がけ 発行:港の人 外回りのデザインをいたしました。 本の紹介サイトはこちら
Read More ›